2013年1月24日木曜日

Excelの SUMIF()で複数の条件で合計したい

SUMIF SUMPRODUCT 配列の積の和 SUMIFで複数条件 エクセル Excel [エクセルの学校]
セルG2に特定の担当者[佐藤]の特定の商品[ポテトチップス]の売上合計が 答えとして表示されます
結果として、[複数条件でSUMIF]になります

SUMPRODUCT()なんてのがあるのかー。
パラメータが一般的なfunctionの域を超えている気がする。

サーバ証明書(SSL証明書)のチェックツール その2

SSL Certificate Tester - Check Certificates

SSL Installation Diagnostics - Check SSL Certificate

Welcome to DigiCert SSL Help. If you are having a problem with your SSL certificate installation, please enter the name of your server and we will attempt to diagnose the problem and verify proper SSL installation.

これもいいね。

サーバ証明書(SSL証明書)の Validationをしてくれるサイト

SSL Checker - SSL Certificate Verify
This SSL Checker will help you diagnose problems with your SSL certificate installation. You can verify the SSL certificate on your web server to make sure it is correctly installed, valid, trusted and doesn't give any errors to any of your users. To use the SSL Checker, simply enter your server's hostname (must be public) in the box below and click the Check SSL button. If you need an SSL certificate, check out the SSL Wizard.

これは便利だ。

2013年1月11日金曜日

PHPをコマンドラインから実行

PHPまとめ - コマンドライン実行
一方、ファイルではなく直接PHPコードをコマンドラインに記述して実行させる方法もある。
これは"-r"オプションを使うことでできる。
> /path/to/php -r "echo time();"

Windowsのコマンドプロンプト(いわゆる黒窓)でもできた。
PHPコードを囲むのをシングルクォートにしたり、<?php ... ?>的な感覚でセミコロンを省略するとエラーになるので注意。

2013年1月10日木曜日

jQuery Mobileの Ajaxによるページ遷移で 意図しないURLのロードを防ぐ方法

そろそろjQuery Mobileでajaxを無効にしてるやつに一言いっておくか - へっぽこプログラマーの日記
同一ドメイン上に安全でないリソースがある可能性がある場合

ajaxによるページ遷移は、URLから実行することが可能なため、同一ドメイン上に安全でないリソースがある場合は注意が必要です。例えば、ユーザーが自由にアップロードできるフォルダがあるとか、共有ドメインを使ってる場合などです。そういう場合には、pagebeforeloadイベントを使ってチェックしましょう。

メモメモ。
.

ScribeFireで Google 2段階認証にしている Bloggerに投稿する方法

ScribeFire Classic :: Add-ons for Firefox
ScribeFire Classic is a blog editor that integrates with Firefox and lets you easily post to your blog.

Googleアカウントのセキュリティページで、「アプリケーション固有のパスワード」を生成する。
ScribeFireに既にブログを設定している場合はいったん削除して、登録し直す。
その際に、パスワードとしてGoogleアカウントのパスワードではなく、先ほど生成した「アプリケーション固有のパスワード」を入力すればOK。

Chromeリモートデスクトップの PINの桁数制限

Chrome リモート デスクトップ アプリ - Google Chrome ヘルプ
PIN を使用してパソコンを保護する

リモート接続が有効になっているパソコンを PIN で保護すると、通常の Google アカウント パスワードを使用する場合よりもさらにセキュリティを強化することができます。アカウントが不正使用された場合でも、パソコンの安全は保持されます。

PIN を使用するだけではパソコンにアクセスできず、Google アカウントにログインする必要があります。

PINは6桁以上らしいが、使用可能な最大桁数は書いてない。
30桁だと駄目(エラーになる)だったけど、20桁は大丈夫だった。

ブログ アーカイブ

カテゴリー